Wikipediatown 沼津 #7

2018/1/8

静岡県沼津市にてWikipediaTown沼津#7を行いました。

Wikipedia Townで地元をもっと好きになろう!
1、見る・歩く
2、調べる・編集する
3、好きになる
で地元への愛着心を育て、情報発信

<完成したWikipedia記事はこちら>
天神洞古墳
妙蓮寺(沼津市)

「オープニング挨拶」Code for Numazu
Wikipediatownを沼津で始めた理由やWikipediaの編集方法
Wikimediaに写真をアップロードする際の注意点などを説明しました。

「編集対象のインプット」文化財センター木村さん
編集対象である天神洞古墳と妙蓮寺の石櫃についての説明を
していただきました。


「天神洞古墳」
天神公園の中にある天神洞古墳は、天神洞古墳群から出土した石室の石を何個か組み合わせて作成したレプリカで
文化財センターではなく自治会の方が作成し、慰霊碑も建てられていました。
天神洞古墳群を含む香貫九十塚では戦国時代の戦没者たちの墓として利用されていたという言い伝えがあり、慰霊碑が建てられたとの事。

「妙蓮寺」
妙蓮寺の石櫃はもともと発掘された場所は別のところにあり、
色々な場所を転々としてきたと言われています。
経緯などについてはお寺の方も知らないとの事で図書館での
資料頼みとなりました。

「沼津市立図書館」
午後からは図書館に移動して天神洞古墳と妙蓮寺に別れ執筆を行いました。
妙蓮寺石櫃についてはそれ単体では記載できる事項が少なかったため、妙蓮寺の中にある石櫃という形で記事を作成しました。

[次回のWikipediatown]

WikipediaTown 沼津 #8

Posted on: 2018年1月14日, by :

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください